ゼロストレッチセミナー2

本日は第2回ゼロストレッチセミナー背面編をおこないました。

第1回からの復習を行なってから。
股関節の内旋位を出しながら、脊柱起立筋に圧を入れ、次に膝屈曲からの股関節を外転位に移動させてから梨状筋・大腿筋膜張筋・腰方形筋に圧を入れていきました。

どの筋肉がどの位置にあるのかしっかりイメージできていると、ストレッチを行なっている時に、うまくはまった感覚が分かります!

それがわからないと要はただ触っているだけになってしまい、効果が出ないと感じました。

青島さんに背面のストレッチを行なっての感想は

・動きが単調、強弱がないので触られている 
・筋肉の位置をしっかりイメージすること
・起始 停止の解剖学を勉強
・他の人のストレッチをいっぱい体験するこ 
    と。お店に行って色んなのを体験

動きが単調で強弱がないので、どのくらいの圧や熱で伝えるか‥いろんな人を触って経験を積むのはもちろんですが、
自分もストレッチを受けて体感してみようと思います。施術者によって力の入れ方や身体の動かし方が違うはずです。

また筋肉の位置・起始・停止を覚えます。
どこからどこまで繋がっているのか明確に分かると、母指や手根を正確に当てることができるからです。

とにかく経験・知識が他の人よりもものすごく不足しているので、まずは解剖学を暗記して答えられるようにしていきます。